[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと天気だった今日。
ラン体質っぽいきなこと相変わらずランに慣れないあんこちんとランランしに行ってきました。
あんこちゃんは、早速緊張のツララさんがでろーん。
あちこちで「あのこ、すごいヨダレ」という囁き声が聞こえてきました
ちょいと恥ずかしくなるワタシw
一方、きなこは…
なんか、最初はぴょんぴょーーんと失踪するくらいの勢いであちこち行っていたのですが、
大型犬に絡まれてびびっちゃったようで…
椅子の下で静かにしたり、
あんこと一緒にあちこち匂いを楽しんでいました。
これで、飛びついたりしないで上手に挨拶だけ出来る子になるかなぁ??
そんな中、なーんとキャバちゃんが登場しました。
さくらちゃん@3歳。
とっても元気な女の子。
色んなワンちゃんとおっかけっこしてました。
あんこもきなこともちゃんと挨拶してくれてました。
さくらちゃん、どんなワンちゃんにも臨機応変に対応できて羨ましいっすっ☆
キャバちゃんは自然と近づき、一緒に過ごしたりしますねー。
あんこもきなこも気づいたらさくらちゃんと一緒に居ました。
久々にキャバちゃんに触れたなぁ~
さくらちゃん、遊んでくれてありがとぉございました
今年は全然キャンプ行っていません

1日休みなら合うけど、2日連続で合わないとキャンプ出来ないしね。。。
で、何とか合わせたんだけど、天気予報が…ばっちり雨

なんてこった。
諦められないmieはコテキャンにしようと良い場所を探す。
ここにしよう!
13時チェックインに合わせて出発。
平日なので、予約もすんなり♪
30分位早く着いたけど、快く入れてくれました。
私達の他にあと1組居るくらいみたいです。
すっごい広いキャンプ場。
町で管理しているということもあるのか、キレイに整備されています。
今度は晴れているときに来たいなぁ~♪
外観の写真取り忘れちゃったw
中はこーんなカンジ。
会議用のテーブルとパイプ椅子5個くらい、そして照明・電源付きです。
これだけあれば充分です☆
きなこのテントだけ持って来ました。
あんこはその辺で寝るという…w(結局mieの足元で寝てましたww)
ここまではまぁ…じんわりとした曇りってカンジ。
ちょっと遅い昼食に取り掛かっている間に…雨。。。。。です。
ま、予定通りなんだけどね。
コテージの入口にあたるところに屋根がある(←ここをポイントにコテージを選びました。)ので、非難して昼食。(夕食も朝食もw)
この日は(も??)本読んだり、ゴロゴロしたり、つまんだり。
だらしなーく過ごしましたw
朝、寝起きの仔達。
朝から天気、めっちゃ良いですw
今更……。
ま、後でキャンプ場内散歩しよ☆って思ってたんです。
だけど、夜遅く
車の中の片付けで一生懸命だったmieはもうだいぶ経っていたことに気づけなくて…

ちーん。。。
なので、海のキレイなところで一休みしてー!と懇願☆
もうすっかり砂浜も熱くなっていたので、抱っこして移動。
ちょっと波も高いし、すぐ深くなる感じなので、きっと遊泳禁止なのかな。
休憩場所付近をちょっと散歩して、
道の駅で野菜や豊浦いちご買って帰ってきました☆
きなこはコテージで殆ど寝てたのに、帰ってきてからもぐっすり。
落ち着かなかったのかな。。。
もっと場数踏ませて色んなことに慣らせてあげたいなぁって思うんだけど。
次はいつキャンプ行けるのか???
豊浦、また行きたいな~。
このキャンプ場だけじゃなくて、この町がすっごいキレイなところでした。
この前まで雨女だったあんこときなこ。
すっかり挽回です。
海に行ってきました

平日の海、めっちゃ空いてますね。貸切みたいで最高~~

では、まずー。
ken坊がトイレに行くのを見送る図をご覧くださいw
付いて行きたいけど、ストップ掛かってるので。。。
話を聞いてくれるので良い仔ですね。
(でも、この後、他のテントからの良い匂いにあんこは連れて行かれて怒られてました。)
ここの海、芝と海があって過ごしやすいのですが、カラスJAPANがホント多いですね。
肉を焼くときに使う油の固まりを早速盗まれました(^^;)
その次は100均のビニール箱を…(T▽T)
(それはken坊が追いかけて回収できました。)
その後は何故かあんこが退治してくれました!
飛んでるカラスが気になるみたいで、追いかける。追いかける(笑)
ありがと。あんこ☆
では、本日のメインイベントの海へ。
砂がめっちゃ熱いので、抱っこです。
計10キロ。重い。。。。。(T△T)
海はちょっとぬるめ。
mieはすっかり足を浸かって涼みます。
あんきなちゃんも涼もうよ☆
でも、あんこちゃん、やっぱり波が怖いみたい。
逃げて、逃げて、ちょっと離れたところで見守る。
きなこは今日が初海です。
何だかよくわからない顔してます。
少しづつ。少しづつ。海の中へ。
波が来ても固まってました。
ちょっと深いところへ連れて行ったら、軽く泳いでくれました。
そのうち慣れてくれると良いな。
庭プール、出してみようかな☆
海に入り、シャワーでジャブジャブになって戻ります。
きなこは黒子なので、ずっと濡れてないと、この暑さはキツイですね。
きなこ、舌長いでしょ??(笑)
持参した海用の簡易テントの中はとっても風が通って涼しかったので、
食事以外は殆どここで涼んでました。(寝てたとも言うw)
あんきなちゃんも勿論一緒だけど。。。重いw
しかも濡れたままって…^^;
暑さはちょっと心配だったけど、水浴びと風通しの良い場所で乗り切れました。
帰ってさらに風呂で洗われ、くったくたになり、ぐっすり休みましたとさっ。

このワタシがすぐupするなんて、暇人でしょw
(結果論ですが、)今日のドックランはきなこの為に行ったカンジでしたw
まずはあんこちんのランの様子。
早速、ヨダレがツララとして売れそうな勢いwww
濡れタオル持参して拭いては洗い、拭いては洗い…の繰り返し。
あっ、途中でこんな場面も…(ガンバレ、あんこちん。)
狼に食べられる赤ずきんちゃんに見えなくも無いんだけど。。。
お相手がカメラ目線が上手でした

思わず飼い主さんと笑っちゃったw
(勿論、食べられるわけも無く。とっても優しい良い子ちゃんでした。)
一方、我が家の問題児、きなこさんw
走る、走る。暴走する。
車から降りられず、アスファルト歩けず、リード引かれるの嫌がる。。。。。。。。
なーーーーーーのーーーーーーーーにぃーーーーーーーーー


左上 : 知らない人に普通に着いていく。(可愛がって貰うのを待ってるかのようw)
右上 : ジャックラッセルちゃんと対等に戦いに挑む。(負けてたw)
左下 : 挨拶に見えるが、飼い主さんにストップかかってる^^;
右下 : デカイわんちゃんにも対等に遊びをせがむ。(つーか、遊んでた。)
ホント、なんなんですかねぇ。
ランまで抱っこで連れてって、降ろした途端にダダダーーっとワンコに駆け寄る。
キャバリアとは思えないw
どぉ思います?あんこちん。
ワタシと正反対なのは、間違いないと思います。
ホント、凸凹コンビだな。この子達は。。。
クリスマスがお休みだったので、外でクリスマスしよーってコトになり、出かけてきました。
クリスマスが平日ということもあり、今回のお客様はワタシ達のみ。
市内でちょっと張ったお食事する値段で一泊、ゆっくりのんびりクリスマスが出来そうです。
道中、あんこちゃんは助手席から後ろの席への移動がホントに多い。
後ろに居るmieときなこが気になっては来て、でもやっぱり運転してるken坊が居る前方も気になるーーってカンジなのかな。
一方、きなこはmieが動くたびに膝に登ってきます。
軽いから良いけど、まだまだ怖がりサンです。
移動に使っているカバンに入ることや、トイレタイムには対応できるようになってきました。
宿はアンヌプリスキー場から車で…の距離。
今回はあんこときなこが居ますので、お泊りのみです。
ま、スノボは日帰りで行けますので。
夜のナイター照明が七色に光るそうで、(今回は見れなかったけど…)食堂から見るナイターのライトの景色がキレイでした。
宿について、一休み。
ゆっくり温泉に入って、18時30分から夕食スタートです。
お客様が私たちのみなので、食堂もお風呂も貸切ですw
食堂はキャンドルやライトの間接照明がホントにキレイにセンス良く配置されていて、癒されましたよ。
特に、↓ココの部分が気に入りました。
クリスマスイブのこの日は、ちょっと特別ということで、こんなに大きなチキンや、
たっぷりのピザまで!!
食べきれないと思った私たちは、他の食事を中心に頑張って食べて、ピザはお部屋でおつまみという計画に。
宿の方も快く了承してくれました。
漫画本や日用に困らない設備も整っていて、過ごしやすかったです。
朝食も大量で(食べきったけどw)大食いの方には最高かも!?
ちょっとビビリなコーギー&柴mixのわんちゃんが居て、きなこにクンクン挨拶もしてくれましたよ。
(あんことはビビリ同士なので…w)
帰りは、ちょっとした広場でダッシュしたり、雪山に登ったりして遊んでから帰りました☆
きなこはまだちょっとテケテケな感じですが、もうちょっとしたら雪にも慣れてくるのではないかな?と思います。
早速雪も食べてたようです(^^;)
あー、年内にもう一度、更新できるかなぁー。。。
頑張りたい!!
★我が家のキャバ達★
**Rian**
2004/9/13生。♀
同年11/3に我が家へやってきました。
普段は「あんこ」と呼ばれてますw
ビビリ炸裂、散歩とご飯の時はヨダレダラダラ、そして顔に似合わず(!?)太い声が出るキャバリアですww
**あずき**
2007/8/27生。♀
同年10/21に我が家へやってきましたが、成長が出来なく10/27にお星様になってしまいました。
きっと今は沢山のお友達と遊んでると思います!
**きなこ**
2008/12/1生。♀
2009/2/16に我が家へやってきました。
体はとっても小さいですが、ハイパーになりそうな予感…(^^ゞ
最近のBlogはお出かけver.が殆ど。
また更新もゆっくりペースですが、これを通じてたくさんキャバ友達が出来れば嬉しいなぁ♪と思ってます。
こんなんですが仲良くしてくださいね。(゚∇^*) テヘ♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |